ページ

2015年2月23日月曜日

α900久々のトラブル

α900久々のトラブルです。
先週末CP+では何ともなかったのにですねぇ~~~。
3月中旬に使用予定があるので、この時期のタイミングは修理期間を考えれば、ばっちりなのですが。

今年になって、初めて近くの公園散歩に出かけてみようとなった。

α900 と  α77 それに REFLEX500ミリ 他邪道レンズ数個もって出かけた。


α77 + REFLEX 500mmこれって意外と大きく撮れる(爆)

さて次に、マクロ撮影だ 邪道だ Orestegon 2.8/29 をα900にくっつけて パシャ!!

アレ~~~~ デタァ~~~カメラエラー  これってこのα900カメラでは久しく出ていなかったなぁ~~~。

エラー回避のために電源切って再度投入 アレ 意外と直ぐに回復できるじゃない。

パシャ!!

まただぁ~~~。  ならば正統派レンズをマウントして  パシャ ありゃぁ~~~ だめだ。

こんなそんなでいろいろ試したが回復せず。
ネットで探して原因対策したがやはりダメ

でもです。 画像はCFにしっかり保存されていました。

というわけで 前回シャッターユニット交換したのが2010.10月末なので4年経過です。

サービスセンター持ち込みですね。 重症かな?

そして急遽秋葉原のセンターへ駆け込みセーフの持ち込み

現象を説明したら、担当の人が出てきて、最終的にいくらくらいまで修理代をーーーー。

どうもシャッターユニットがいかれてるかも知れないのである。

α900の修理サービス期間は2018年までということ。部品によっては短くなる可能性もある。

この辺りが修理しどころかもしれません。
何せ家電品なのですから。

諭吉五枚位かな トホホ。
10日間くらいみてくださいとのこと。

果たしてα900は、如何に!!!

*** 2月23日18:20分 サービスセンター持ち込み
*** 早い25日17時近くに修理か所の連絡がありました。
      シャッターの羽2枚交換がだとか、諭吉 4枚ですね。
      修理完まで一週間位とのこと。  修理表が来たら詳しく書き込みましょう。

2015年2月16日月曜日

タブレット NEXUS7 2013 android 5.0.2 Lollipop の使い心地は?

android 5.0.2 Lollipop を何も考えずにインストールしてしまったが、
しまった!! もうちょっと待てばよかった!!

というのも、セキュリティソフトがまだ対応していなかったのが痛かった。
Android 4.4 (Kitkat)に戻すのもしんどいなぁ~~などと思いながら、
使ってみた。

不具合が出ていたのは、電話回線に繋いでネットに接続。
これが接続が安定しない。 つながったと思い安心してると、切断 !がアイコンの
中に入ってしまう。


こんな感じですね。
どうも繋がりが悪い。何かもたもた裏で探してるような感じなのです。
今までは繋がっていた場所でもこんな状態になる。やはり何かが悪さをしてる。

何だかなぁ~~~ 
モバイルの通信が滞る いや切れる  筆者の頭もブチ切れる。


そこで探したわけさ。  

MVNOのSIMでLTEをなかなか掴まない、電波を掴まない場合の対処【格安SIM】
http://www.teradas.net/archives/16654/

不要なAPN設定の削除 とあるので削除
回線接続候補が表示されるのです。
いろんなところが出てくるけどね。
関係ないのはすべて削除 一個のみになりました。

本来一個のSIMしかセットしてないのだからね。

これを実施したら、通信が安定しました。
他にも方法があるようですが、当面はこれでOKでしょう。

ここまで解決すれば、あとはセキュリティのソフトをインストールです。
以前パソコンでも使っていたAVGを入れることにしました。
もちろん無料です。
カペルスキーがandroid 5.0に対応するまでは、これに決定。

では使って見ての感想から
ブラウザー chrome で使う機能に、PDFに記録を残すことがある。
当然Googleのドライブに保存することになるがこれが結構進化した。
Web画面表示の最後あたりで保存しなくてもよいページがあったりします。
これがページ指定で消去できるようになったのです。
これって便利ですよ。

充電中に充電完了までの時間が表示されるようになりました。

電源オンでメールや記事が新たに到着状態をロック解除の前に表示されます。

動いてるアプリの画面が重なって表示されるようになりました。

今のところこんな感じです。

2015年2月8日日曜日

あれぇ~~~~ ダメジャン!!  android 5.0

あれぇ~~~~ ダメジャン!! 


タブレットOSのAndroidがようやく5.0.2がインストールできますよ。
とのお知らせがあったことは前回に書き込みました。

勇んでインストールした。
あれだけあまり欲しい機能はないと言っておきながら。(爆)

自宅 Wi-Fi よし
タブレット 電源バッテーリーよし
ダウンロード開始 よし
画面ハードコピーして ブログ掲載用ゲットよし

ダウンロード完了 よし
インストール開始 よし

ここで画面ハードコピーして ブログ掲載用ゲットよしとならなかった。
変な画面になってしまった。でも何とか・・・・。























だがしかし インストール160? の中の30個完了表示になった よしでしょう

待つこと160?個のインストール完了まで。

よし終わった。

ところが、Google PLAYに接続できない発生。
つまりGoogle ChromeのブラウザーがWi-Fi接続できない。のである。
ここは何とかクリアーしたが今度は、セキュリティソフトが繋がらない?
結果的には、Android 5.0をサポートしてなくて起動できないとわかる。

Wi-Fiがだめなら、SIM回線でどうだ。
これもまた、ぶっちんぶっちん回線が切れる。

Wi-Fiもいったん接続解除して再度接続を試みるも接続パスワードが???
『AOSS』のワンプッシュで接続したような気もするが・・・・。
ということでGoogle Play でアプリダウンロード。
SIM回線経由なのでぶっちんぶっち切れて、ほんの2MB弱なのに30分近くかかった。

でもワンプッシュで接続成功!!  
Wi-Fiでカスペルスキーを再度ダウンロードしてインストール開始
契約情報入力するために起動しようとするが起動しない。
仕方ないのでここでおやすみぃ~~~~。

おかしいなと思いカスペルスキーサイトで確認したら、まだサポートしていな。
起動できないことが判明。  がっくし。


OSバージョンアップ ちょっと待て!!

インストールする前にネットで、トラブル、障害、動かない、つながらない
不具合 遅い 重い などなど調査してからの必要がある。
特にGoogle Playからのダウンロードでないものは特に事前確認が必要。

メールがGメールと それ以外のEメールソフトがあったのだが、Eメールソフト
がGメールに統合しました。 なにこれぇ~~~。
どこかに消えてしまった?  調べなくてはいけない。 トホホ。

セキュリティソフトはどうするか。

いっそモトエェ~~~~と戻すか。
それでも当分は支障がないでしょうから。

さてどうする?

※消えてしまったメールの内容は、WEBメールで直接開いたら残ってました。
  フ~~~~一安心。



2015年2月5日木曜日

きたきた android 5.0 がやって来た

Andoroid 5.0 のシステムアップデートが利用可能です。 来ました、漸くですか? 2015.02.04でした。 何も新しいものでなくとも不便は感じていませんが、 新しいものになると聞くと欲しくなる、早くしてといいたくなる。 これって中毒ですか? 昨年10月頃からいよいよかと騒がれていた、Nexus 7 2013 Android 5.0へのアップデート lollipop OTAアップデート (無線ネットワークを経由してアップデートすること。 「Over The Airアップデート」の略) 何のことはない、感覚的にはWindowsのアップデートと同じじゃないの。 自力アップデートというのもある。(笑) 気長ぁ~~~に待てない方は、PCでダウンロードしてきて、何やら手順を 実施して行きます。 参考: http://qiita.com/kimihiro_n/items/150cd510f4e4ac0b218e (2014/11/19) ここまでして早く使いたくもないのでじっと待ってました。 ですから、あっ!!きたのというのが感じ。 それで何が良くなるのか調べてみた。 機能詳細は http://androidlover.net/android-os/android-5-0-lollipop-new-feature.html   2.13 カメラ機能追加  Android 5.0 LollipopのカメラはRAW撮影対応、  フォーカス・シャッタースピード・ISOをマニュアルで変更可能 これは使ってみる価値がありそう。   あとは・・・・・・ こんなところかな。でもなにかと忙しい。(*^▽^)/★*☆♪

2015年2月3日火曜日

色んな無線接続

パソコンまわりの色んな機能。
Wi-Fi(ワイファイ)接続、Bluetooth接続、NFC、赤外線通信、などなど。
便利なのだか、不便なのだかわからない状態
どんなときに使うか?

昨年末まではあまり関係なかった。
ところが、タブレットがやってきてからは忙しいほどだ。

まずはWi-Fi、自宅でのタブレットの通信接続は、これを通してネットのADSLに繋ぐことになる。

最近のPC、タブレットには、、Wi-Fiはもちろん Bluetooth も備わっている。
タブレットでの音楽は、イヤホンをBluetoothでつないで聴いています。
そしてタブレットで、SUICAの残高チェックこれは、NFC接続になります。

ちょこっとここでこれらの機能性能について調べてみました。

まずは、Wi-Fi(ワイファイ)
これも規格が少しずつ変化してきていて通信速度が異なります。
  
IEEE 802.11a : 5GHz帯を使用 : 最大リンク速度54Mbps
IEEE 802.11b : 2.4GHz帯を使用し :最大リンク速度11Mbps
IEEE 802.11g : 2.4GHz帯を使用し :最大リンク速度54Mbps
IEEE 802.11n : 2.4GHz帯および
         5GHz帯を使用し :最大リンク速度600Mbps
IEEE 802.11ac :5GHz帯を使用し :最大リンク速度6.9Gbps
IEEE 802.11ad :60GHz帯を使用し :最大リンク速度6.8Gbps

次にBluetooth(ブルートゥース、ブルーツース)
携帯情報機器などで数m程度の機器間接続 2.45GHz帯の電波を利用し、最高24Mbps

プリンターもWi-Fi接続し、結線ケーブルなしでスマートに印刷が可能とずいぶんと進化しました。
タブレットで見たWebのページをちょっと印刷といったときに使用したり、書類をプリンターで読み込ませpdfにしてパソコンに保存したりと使っています。

ではBluetoothはどうか。
タブレットの動画を見るときに、イヤホンをコードレスで接続し音声を聞く場合や、携帯(ガラケー)のワンセグの音声をコードレスで接続してみたり。
はたまた、タブレットの音楽を、車のオーディオと接続し聞いてみたり、ナビ音声を出してみたりとこれまた便利です。
PCのキーボードや、マウスなどもBluetooth接続するとコードがなくてすっきり。

持ち運びするスマホには当然通信カードが入っていて、電話やネット接続して利用する。ワタシャスマホないけど!

タブレットも同じように通信カードが入っているものと、入っていないものがあるが、ネット接続する場合は、自宅内なら当然WiーFiを使用する。タブレットは持ってます!

しかし、持ち出して使用したい場合が問題。通信をどうするか?
この場合は、通信できるスマホつまり通信カードが入っている機器とWi-Fi接続できれば利用できるようになる。
テザリングという機能を使えばよい。
一般的には、Wi-Fiのテザリングを使用する。ただしこの場合通信カード側の本体は通信しているわけだから、当然Wi-Fi接続分の電源消費が必要となる。
結構電池の消耗が大きいのです。
(余談ですが、位置情報(GPS)オン時の消耗も大きいのです。)

この電池の消耗を防げる方法があります。
Bluetoothテザリングを使う方法です。
こんな方法があったのかというわけです。 ただし動画などを見る場合は速度が出ないかもしれません。

テザリングついでにもう一つ USBテザリングというものもあります。
スマホ、タブレットの通信カードを利用し、パソコンでネット接続などという場合。停電したときなどと思ってみたが停電ならパソコン動かないわ(苦笑)

・Wi-Fiテザリング
・Bluetoothテザリング
・USBテザリング
一度は試しておくといざというとき役立ちそうです。